FAKELOG

思うがままに書き殴るブログ

2019/08/28 (水) にコドモミートアップ #1 やるよ!

やぁやぁ!

@fakestarbaby です。

このたび、子ども向けプロダクトを開発しているひとたちを集めて、ミートアップを開催することになりました〜!その名もなんと「コドモミートアップ」ですっ!(そのまんま!)

なにそれ?

f:id:fakestarbaby:20190731014752p:plain

「コドモミートアップ」は、子ども向けプロダクトを開発しているひとたちを集めて、お互いが持つ知見を共有し合うことで、より魅力的な体験を子どもたちに提供するぞ〜!というコンセプトのミートアップですっ!

2019/08/28 (水) に株式会社ミクシィさまに会場をご提供頂いて、記念すべき第一回目を開催します〜!🎉🎉🎉🎉🎉

kodomo-meetup.connpass.com

子ども向けプロダクトの開発に携わっているひとはもちろん、興味関心があるひとも、お気軽にご参加くださいませ〜!

なんでやるの?

私は前職から子ども向けプロダクトの開発に携わっているので、そこから数えると、もうかれこれ 6 〜 7 年間くらいは、子ども向けプロダクトの開発に携わっていることになります。その中で、常々感じていたこととしては、横の繋がりが全然な〜いっ!ということでした。特に、前職のころは、右も左も分からない状態から一人で子ども向けアプリの開発を始めたこともあって、知見を共有し合ったり、ただただ、同じテーマで話し合える仲間が欲しいっ!と強く思っていました。

実際のところ、子ども向けプロダクト開発の知見は、ほとんど、公開されていないに等しいので、いざ、子ども向けプロダクトを開発しようとしても分からないことだらけなんですね。

例えば・・・

  • ひらがな、カタカナって読めるの?
  • 何歳くらいから読めるようになるの?
  • そもそも、何にどう注意すればいいの?
  • ユーザーテストってどうやるの?
  • 子ども向けカテゴリに出すときに考慮すべき点って何?
  • ペアレンタルゲートって何?

・・・などなど、全てが手探り状態になりがちです。

先駆者が居るのであれば、是非とも、その知恵をお借りしたい!・・・と思うことがよくあります。

こうした思いを抱えながら、悶々としている中、Twitter 検索しまくったりして、子ども向けプロダクトの開発に携わっているひとを探し続けて来ましたが、これがなかなか見つからない!・・・そうこうする中で、キッズスターに転職して、子ども向けプロダクトに関する話しをする機会も増えて行きました。

それでも、まだまだ!濃ゆい話しがしたくしてしたくて物足りなかった私は、去年、自分が気になっていて、ぜひとも話しを聞いてみたいなぁ〜と思うひとたちに直接お声掛けしたりして、仲間の輪を増やす活動をしていました。(今回、トークしてくれる方たちの中には、このときにお声掛けした方たちが手を挙げてくれています。本当に本当に、ありがとうございますっ!)

もっと子ども向けプロダクトを開発しているひとたちの横の繋がりを作りたい!お互いが持つ知見を共有し合うことで、実際のプロダクト開発にフィードバックして子どもたちにより良い体験を提供したい!なんなら、興味があるひとをもっと増やして、一緒にものづくりしたい!

だから、コドモミートアップをやるんです!

トークしてくれる方たちのご紹介

さて、今回、トークしてくれる方たちは子ども向けプロダクト開発の第一線で活躍しているひとたちばかりなんですよね〜!

ということで、簡単に、勝手にご紹介していきますよ〜!

株式会社キッズスター / 中尾さん

youtu.be

キッズスター は、実在する企業に協賛して頂いて、子どもたちに社会体験を提供するアプリ「ごっこランド」で有名ですね!私が勤める会社でもあります。何故か、Unity アンバサダー が二人も在籍しているので、ついうっかり、技術に強い会社に見られがちなんですが、子ども向けというところでも非常に強い会社だと思っています。ごっこランドは、現時点で、29社の企業さまに協賛して頂いているので、実社会にある色んなコトやモノについて触れるきっかけになるアプリとなっていますので、未プレイの方は、ぜひ、プレイしてもらえると嬉しいです!

さて、今回は、ディレクターの中尾さんが「子どもにとって むずかしくない 日本語」というタイトルでトークしてくれます。

株式会社 BUTTON / 浦谷さん

vimeo.com

BUTTON は、デジタルテクノロジーを駆使しつつも、手触りのある体験を提供していて「いろぴこ」や「Kytell」が有名ですね!いろぴこは最高に可愛くて癒やされるし、Kytell のコンセプトはもうサイコーです。ここで挙げたようなアプリだけではなく、リアルなインタラクションも制作されています。

今回は、CEO の浦谷さんが「アナログを感じるデジタルデザイン」というタイトルでトークしてくれます。浦谷さんは、こちらでブログ記事もやっていますので、ぜひとも、チェックを〜!(面白いです)

note.mu

株式会社 LITALICO / 横山さん

youtu.be

LITALICO は、就労支援、幼児教室、学習支援などの教育サービスを提供しつつ、たくさんの子ども向けアプリをリリースしているとても勢いのある会社です。時間の概念が理解出来ない子どもたちのために時間を可視化した「ねずみタイマー」や、なかなか歯磨きをしない子どもたちがめちゃくちゃ歯磨きするようになる「はみがき勇者」が有名です!いずれも、子どもたちの課題を解決するためのシンプルなデザインになっているところがポイントで、うちでも大変お世話になっておりますっ!

今回、エンジニアの横山さんが「これから始める子ども向けアプリ開発」というタイトルでトークしてくれます。

株式会社 unouplus / 戸田さん

youtu.be

unouplus は、独創的で可愛いらしい世界観とユーモア溢れる仕掛けの子ども向けアプリを提供している会社です。親子で端末を介して読み聞かせするという今っぽさある「かみなしばい」は、キッズデザイン賞も受賞したことがあるんですよね〜!また、「zoozoozoo」という仕掛け絵本アプリも素敵でサイコーです。

今回、代表の戸田さんが「子供向けアプリの可能性」というタイトルでトークしてくれます。

株式会社スマートエデュケーション / 齋藤さん

youtu.be

スマートエデュケーション は、知育を主眼に置いたアプリを提供していて「TO-FU おっ!すし屋さん」や「やったね!できたね!アンパンマン」が有名ですね!圧倒的なクオリティで、海外のメジャーな知育アプリと比較しても負けないくらいの素晴らしい作りになっています。子ども向けカテゴリ界隈では、ここ数年ずっと上位に君臨している会社で知らないひとは居なそうですね。

今回、プロデューサー & クリエイティブディレクターの齋藤さんが「プレイテストドリブンな子ども向けのモノづくり」というタイトルでトークしてくれます。

ファンタムスティック株式会社 / シェインさん

youtu.be

ファンタムスティック は、楽しくて夢中になって遊んでいるだけで、いつの間にか足し算や引き算が出来るようになっちゃう「算数忍者」が有名ですね!うちの息子もやっていますけど、本当に楽しくお勉強が出来ちゃうスグレモノです!こちらは、最近、学校にも導入され始めているみたいですね。

今回、CEO のシェインさんが「コドモが学習アプリに夢中?デザインとアニメーションの重要性」というタイトルでトークしてくれます。

ということで、コドモミートアップ #1 やるよ!

改めて、見返しても豪華な顔触れだなぁっていう感じで、こんな方たちに会えて話しを聞けたり、話したり出来るのマジかよ!夢かよ!って、今でも思うくらいに自分の中ではスゴイことなんですよ!

さて、今回は、会場を提供して頂ける株式会社ミクシィさまのご厚意により、ライブ配信も予定されています!当日、会場にお越しになれない方たちも、こちらから、視聴可能になる予定ですので、ぜひ〜!

https://www.youtube.com/channel/UCdptmubXopWRBnT0pQDh00w

また、後日、動画も公開される予定です!あとからいつでも見返すことが出来るようになりますので、タイミングが合わず見逃してしまいそうな方たちも、ぜひに〜!(詳細はまた後日共有します)

最後に、コドモミートアップ #1 で、皆さまと、子ども向けプロダクトのあんなことやこんなことを話せることを楽しみにしております!まだ、参加枠も若干の空きがありますので、お気軽にどうぞ宜しくお願いします〜!

kodomo-meetup.connpass.com